ホーム > 会社案内 > 初午いなりの日

初午いなりの日

2月11日「初午いなりの日」とは…

初午とは立春のあと、最初の午の日のことで、この日に稲荷大社に稲荷大神が降臨されたとされ、全国の稲荷神社では「初午大祭」が行われます。大祭では、稲荷大神のお使いとされる狐に好物の油揚げや油揚げを使ったいなり寿司が供えられ、五穀豊穣、商売繁盛、無病息災、家内安全などが願われます。また、初午の日は一年で最も運気が上がる日と云われ、その日に合わせて、様々な幸いを願いながら食べるのが「初午いなり」です。
日本の食文化の中で多くの人たちに親しまれている、いなり寿司を福を招く縁起物として、より多くの人たちに知ってもらいたいと全日本いなり寿司協会が、2月11日を〈初午いなりの日〉として日本記念日協会に登録し、いなりあげ製造メーカーをはじめ、たくさんのスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどが、店頭でのプロモーションやイベントなどの普及活動を行っています。


2024年「初午いなりの日」は、PRCMの放映とフォトコンテストを開催

2024年は「2月11日 初午いなりの日」をより多くの皆さまに知っていただくために、次の2つの企画を
実施しました。

● BSよしもとのTV番組「パンサー尾形・菅のフラチャレ部!!」内で、PRCMを放映

【放映日】
2024年1月14日(日)・1月21日(日)・1月28日(日)・2月4日(日)の計4回 
いずれも、午前8時30分から

2028年のロサンゼルスオリンピックの正式種目として採用された〈フラッグフットボール〉の面白さを楽しさを芸人さん達が、笑いを交えて全力で伝える、BSよしもと「パンサー尾形・菅のフラチャレ部!!」の中で、出演の皆さんにご協力いただき、「初午いなりの日」と「いなり寿司の補食の魅力や効果」をPRするCMを放映しました。

flagfootball_inari_01

なお、BSよしもと「パンサー尾形・菅のフラチャレ部!!」は、BSよしもと FANY IDに登録の上、
ご覧いただけます。


● 「はつうまいなりPHOTO CONTEST」を開催

【開催期間】 2024年2月1日(木)~2月29日(木)

昨年も実施し、ご好評をいただいた「いなり寿司」にまつわる写真のフォトコンテストを実施しました。
3つの部門(食べてみた部門、作ってみた部門、我が家のいなり部門)を設け、写真にハッシュタグ(#)をつけて、ご自身のエックスやインスタグラムに投稿いただくという形式で行いました。3つの部門合計100名様に、長野県の名産やオリジナルグッズなどの素敵な賞品をご用意しました。応募総数1,266件と多くの皆様にご応募いただき、今年も素敵なフォトコンテストになりました。
投稿していただいた写真は、「はつうまいなりPHOTO CONTEST」公式サイトでご覧いただけます。

「はつうまいなりPHOTO CONTEST」公式サイト


2024_inari_photocontest_PR_001



2023年「初午いなりの日」は、フォトコンテストを開催しました 

2023年は、2月1日(水)~2月28日(火)の期間で、いなり寿司にまつわる写真を撮影して、投稿していただく『我が家のいなりフォトコンテスト』を開催いたしました。
いなり寿司を食べているところや作っている様子、出来上がったいなり寿司などを撮影し、指定のハッシュタグを付けて、ご自身のインスタグラムやツイッターに投稿していただくというものでした。
なお、投稿の部門として、3つの部門(作ってみた部門、お料理部門、食べてみた部門)を設け、それぞれの部門で投稿作品を選考し、3部門合計100名様に「長野県の名産品詰め合わせ」と「当社のおいなりさん」を賞品としてご用意いたしました。応募総数 1,477件と多くの皆様にご応募いただき、様々な「いなり寿司のあるシーン」を魅せていただけたフォトコンテストでした。

shopping_topic_oshirase_020230127

フォトコンテストの詳細については、以下からご覧いただけます。
『我が家のいなりフォトコンテスト』公式サイト



2022年「初午いなりの日」は、記者発表会を行ないました

2月10日(木)、都内スタジオで《2月11日は、初午いなりの日》をPRする記者発表会を開催しました。
第一部では、「初午いなりの日」の由来や「いなり寿司の地域特徴」のお話の他、「進化系いなり寿司」の紹介をしました。
続いて、第二部では、ゲストアンバサダーとして、テツ and トモさん、キンタロー。さんをお迎えして、テツ and トモさんには〈なんでだろう~初午いなりの日~ver.〉のご披露目と「トマトとささみとトマトのイタリアン」「ローストビーフいなり」を作っていただき、キンタロー。さんには「シーフードサラダいなり」を作っていただき、場を盛り上げていただきました。



●店頭でのプロモーション
2月11日初午いなりの日に合わせて、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの店頭では、鳥居やキツネをモチーフにしたPOPや小道具で、初午いなりの販売促進を行なっていただきました。

●横浜アンパンマンミュージアム「ごはんや」でのプロモーション
2月10日(木)と11日(金)の2日間、横浜アンパンマンミュージアムにある、みすずコーポレーションの直営店「ごはんや」では、ご購入のお客様に数量限定で、アンパンマンおいなりさんをプレゼントし、〈初午いなりの日〉



●記者発表会の詳細なレポートは、こちらからご覧いただけます。(PDF)



2021年「初午いなりの日 」イベントは、オンラインで開催

みすずコーポレーションでは、多くの皆さんに日本のソウルフードである「いなり寿司」を楽しんでいただくためのイベントを2016年より行ってきましたが、2021年は新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、
お笑い芸人ロバート馬場さんのYouTubeチャンネル《馬場ごはん》とタイアップした、オンラインでの開催となりました。(開催期間:2月5日(金)~11日(木))
番組では、ロバート馬場さんが4品、共演の料理研究家・服部幸應先生が1品の「初午いなり寿司」を作っていただきました。

YouTubeチャンネル「馬場ごはん」は、こちらから

また、2月11日(木)には、インスタグラムで人気の料理研究家・ぐっち夫婦に、自身のインスタグラム「ぐっち夫婦の今日なにたべよう?」でオリジナルの「初午いなり寿司」を発信していただきました。

「ぐっち夫婦の今日なにたべよう?」は、こちらから


 服部先生 初午いなり
ロバート馬場さんの初午いなり寿司    服部先生の初午いなり寿司



2020年「初午いなりの日 」イベントは、キッザニア東京で開催

2020年「初午いなりの日」イベントを、2月5日(水)~2月11日(火)の7日間、
こども達が楽しみながら社会のしくみを学べる職業体験施設〈キッザニア東京〉で開催いたしました。
期間中は、たくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
日本の伝統食である「いなり寿司」のことを楽しく学んで、おいしく味わっていただけたかと
思います。

この期間は「いなりずしウィーク」として、期間限定のパビリオン〈いなりずし屋〉をオープン。
「いなりずし職人」となったこども達は、いなり寿司の歴史などを学んでから、用意された具材や
いなりあげを使って、思い思いのオリジナルいなり寿司を作りました。
パビリオンでの体験後は、自分で拵えたいなり寿司をおいしく味わいました。

 

 

また、期間中はキッザニアの街の中にパネルに書かれたクイズに挑戦してプレゼントを
もらえるクイズラリーや「初午の日」にちなんだ絵馬コーナーでオリジナル絵馬カードに
願い事を書いて飾るイベントが行われました。

 

 

みすずコーポレーションは、いろいろな機会をとらえて、こども達の健やかな成長と豊かな
食生活の実現に貢献していきたいと考えています。



2019年「初午いなりの日 」記念プレイベントを開催

2月9日(土)、有楽町駅前広場・特設会場にて「初午いなりの日」記念プレイベントを
開催いたしました。生憎の空模様と厳しい寒気の中、たくさんの皆様に参加いただき、
盛況のうちに終えることができました。
ご参加いただきました皆様には心より御礼申し上げます。
会場の特設ステージでは、「初午いなりの日」記念日アンバサダーの〈メイプル超合金〉さんのトークショーをはじめ、一般社団法人全日本いなり寿司協会のいなり王子・坂梨カズ氏のトークイベント、人気料理家ぱおさんのいなり寿司レシピの紹介が行なわれました。
また、会場にいらした参加者の皆さんには、いなり寿司の配布、絵馬書きなどが行なわれ、
どれもお楽しみいただいているご様子でした。
●当日の模様





●絵馬奉納の模様(2月19日 佐久 鼻顔稲荷神社)







2018年「初午いなりの日 記念イベント」㏌ ソラマチ

2月10日(土)、東京スカイツリータウン内「ソラマチ人場」にて、「初午いなりの日記念プレイベント」が、株式会社「もち吉」様・一般社団法人全日本いなり寿司協会様との協同で開催されました。
春を感じられる陽気の中、大変多くの皆様に参加していただきました。心より御礼申し上げます。
会場では、記念日アンバサダーである「トレンディーエンジェル」やいなり王子こと全日本いなり寿司協会の坂梨カズ氏によるトークイベント、イベントに参加していただいた方へ〈みすず〉のいなり寿司の無料配布、〈もち吉〉のいなりあげもちの試食、それぞれの願いをこめた絵馬書きを行ないました。
なお、お預かりした絵馬は、長野県佐久市にございます「鼻顔稲荷神社」にて、2月19日に奉納いたしました。

イベントの内容については、下の画像をクリックしてご覧いただけます。

初午いなりの日記念イベント


●会場の模様(ソラマチ広場)





●絵馬奉納の模様(2月19日 佐久・鼻顔稲荷神社)





2017年 「初午いなりの日」のイベント紹介

2017年2月11日(土)、今年も渋谷ヒカリエ1Fエントランスで「初午いなりの日」記念イベントを開催いたしました。当日は、昨年を上回るたくさんのお客さまに参加していただき盛況のうちにイベントを終了することが出来ました。ご参加いただきました皆様には心から御礼申し上げます。お預かりした絵馬は、2月21日(火)に王子稲荷神社に奉納させていただきます。

   

2017年2月11日(土)、佐久市にあります「鼻顔稲荷神社」の初午祭に参加させていただきました。大変寒い一日でありましたが好天に恵まれ、多くの方々が参拝においでになりました。

  

2016年 「初午いなりの日」のイベント紹介


2016年3月、当社では東京渋谷のPARCO前にて「初午いなりの日」記念イベントを開催致しました。当日は王子稲荷神社公認の仮設神社を設置して、参加された方々には「いなり寿司」をふるまい、絵馬にも願掛けをしていただきました。皆さんの願いが必ず叶いますようにとの思いを込めて、絵馬は、後日王子稲荷神社に奉納させていただきました。当社では今後もこのようなイベントを継続しますのでご期待ください。